ただいまの手ぬぐいは208枚です。
お誕生日に後輩からいただいたkata kataさんの手ぬぐいです。夏生まれなので「うみ」です。
母からお土産で貰った「ちびまる子ちゃんランド」の手ぬぐいです。
お土産で頂いた冬の定番野菜「ネギ」の模様の手ぬぐいです。
お義母さんから頂いた金刀比羅宮 金毘羅宮の手ぬぐいです。
いただき物の黒猫舎の黒猫珈琲の手ぬぐいです。
母から貰ったCHUMSと名取屋染工場とのコラボの東北別注シリーズの手ぬぐいです。
母から貰った太神楽曲芸協会の手ぬぐいです。太神楽曲芸協会のロゴの獅子舞です。
千葉ロッテマリーンズのファンの友達がら頂いた千葉ロッテマリーンズの手ぬぐいです。
お土産で頂いた鹿児島県の指宿温泉の砂蒸し手ぬぐいです。
お土産で頂いた草津温泉の手ぬぐいです。湯畑がデザインされています。
お土産で頂いた日本最長のローカル線JR飯田線の手ぬぐいです。路線図と全駅名が乗っています。
お土産で頂いた「大麻博物館」のヘンプの手ぬぐいです。
お土産で頂いた、注染がキレイなあざらしの手ぬぐいです。
お土産で頂いた井の頭自然文化園にいる動物たちの手ぬぐいです。
お土産で頂いた「鳥獣戯画」ならぬ「恐竜戯画」の手ぬぐいです。
お義母さんにお土産で頂いた奈良の大仏の手ぬぐいです。
お土産で頂いた今川義元の非公式キャラ「今川さん」の手ぬぐいです。
お友達から名古屋のお土産で頂いたシャチホコ海老フライの手ぬぐいです。
知人からお土産で頂いた喪黒福造の手ぬぐいです。ドーーーン!
お友達からお土産に頂いたゲゲゲの鬼太郎の手ぬぐいです。
お友達から頂いた海上自衛隊の呉所属艦艇の手ぬぐいです。
お友達から頂いた本物のような金魚アートの深掘隆介氏の金魚の手ぬぐいです。
母が志村けんの舞台を見に行った時に買ってきてくれたひとみ婆さんの手ぬぐいです。
後輩に頂いた円谷プロと須賀川市がコラボした手ぬぐいです。釈迦堂川花火大会&乙字ヶ滝
後輩に頂いた円谷プロと須賀川市がコラボした手ぬぐいです。牡丹園&松明あかし。
社長の奥様より頂いた、かまわぬとのコラボのゲゲゲの鬼太郎の手ぬぐいです。
7to8(ななとや)の手ぬぐいです。誕生日にお友達から頂きました。
かまわぬの忍者の忍法の手ぬぐいです。誕生日にお友達から頂きました。
かまわぬとコラボしたfinlaysonの手ぬぐいです。誕生日にお友達から頂きました。
お友達がお土産で買ってきてくれた遠野の手ぬぐいです。岩手県の方言が書いてあります。
母から貰った長崎くんちの手ぬぐいです。向かい合ってるハトが可愛い。
母から貰った神楽坂の地図の手ぬぐいです。寺は善国寺、神社は赤城神社です。
母からのもらいものです。神楽坂にちなんだ手ぬぐいだとか。