ただいまの手ぬぐいは208枚です。
お誕生日に後輩からいただいたkata kataさんの手ぬぐいです。夏生まれなので「うみ」です。
静岡に遊びに行った時にお土産で購入した徳川家康の遺訓の手ぬぐいです。
Cycad Brewingさんの1周年記念で作られた手ぬぐいです。
CYCADさんで展示会をやっていたアビーフクノスキーさんの手ぬぐいです。
母が芸者さんから頂いた物を更に貰った手ぬぐいです。
母からお土産で貰った「ちびまる子ちゃんランド」の手ぬぐいです。
国立科学博物館で開催されていた「和食展」で購入した手ぬぐいです。
IKEBUKURO LIVING LOOPで購入したen・nichiの手ぬぐいです。
日暮里にあるOkei Brewery さんの2周年記念の手ぬぐいです。
「どうする家康大河ドラマ館」で購入した松本潤監修デザインの手ぬぐいです。
「ゴールデンカムイ」のPOP UP STOREで購入した刺青人皮の手ぬぐいです。
徳川美術館に行った時に購入した、葵の御紋の手ぬぐいです。
お土産で頂いた冬の定番野菜「ネギ」の模様の手ぬぐいです。
お義母さんから頂いた金刀比羅宮 金毘羅宮の手ぬぐいです。
母と観に行った東京新橋組合の芸者衆の踊り「東をどり」の手ぬぐいです。
いただき物の黒猫舎の黒猫珈琲の手ぬぐいです。
羽田空港限定のかまわぬとのコラボの手ぬぐいです。
母から貰ったCHUMSと名取屋染工場とのコラボの東北別注シリーズの手ぬぐいです。
母から貰った太神楽曲芸協会の手ぬぐいです。太神楽曲芸協会のロゴの獅子舞です。
2023年に東京ドームで開催されたふるさと祭りで購入した手ぬぐい。
千葉ロッテマリーンズのファンの友達がら頂いた千葉ロッテマリーンズの手ぬぐいです。
お土産で頂いた鹿児島県の指宿温泉の砂蒸し手ぬぐいです。
九谷陶芸村に行った時に買った斎田道開の赤い龍の手ぬぐいです。
「苦い人生」でお馴染みの志賀高原ビールの手ぬぐいです。
函館に行った時、函館空港で買ったイカ踊りの手ぬぐいです。
お土産で頂いた草津温泉の手ぬぐいです。湯畑がデザインされています。
お土産で頂いた日本最長のローカル線JR飯田線の手ぬぐいです。路線図と全駅名が乗っています。
東京都現代美術館に遊びに行ったときの手ぬぐいです。
NADiffで買った大竹伸朗氏の「ニューシャネル」の手ぬぐいです。
お土産で頂いた「大麻博物館」のヘンプの手ぬぐいです。
クラフトビールのユニット「ゆうやボーイズ」のチーター柄手ぬぐいです。
お土産で頂いた、注染がキレイなあざらしの手ぬぐいです。
お土産で頂いた井の頭自然文化園にいる動物たちの手ぬぐいです。